頑張って提言

那須に住む元広告クリエイターが世の中に対してホンネを語る

2018-01-01から1年間の記事一覧

NHKのある日の番組 某日衛星第二放送 午前6:00 関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅 216年の再々放送 7:00 連続テレビ小説「マッサン」 7:30 連続テレビ放送「半分青い」 連続で放送するから連続放送? 8:00 世界ふれあい街歩き 再放送 9:00…

日本の看板の美的センス

我々日本人は、日本の伝統文化の美しさには自負を持っている。それは、美術、工芸、音楽、芸能から生活様式にまで及び、そのことが、外国の人々の羨望のまなざしを浴びている。 京都や金沢の街並み、馬籠宿に代表される、かっての宿場町のたたずまいは、観光…

NHK受信料は不可解

2年前、那須に引っ越した際、テレビが見られるようアンテナを設置することとなった。ところが那須高原の山中で、家は写真のように木立で囲まれ、容易でないことは分かった。 衛星放送は、文字通り空からの電波であり、木立の枝を掃うことで空への空間が作れ…

安倍晋三 殿

拝啓 内閣総理大臣、安倍晋三 殿 貴殿は、日本国総理大臣にして、最大与党、自由民主党の総裁であり、よって、我が国において最強の権力者であることは当然自覚なさっていることと存じ上げます。然るに、ここ数年の、貴殿の振る舞いは、嘆かわしい限りです。…

男女格差、解消のために。

日本の社会は、男優位の社会であることは歴然としている。80老人にとっても悲しいことだ。 自分自身、胸に手を当て、80年を振り返ってみても、居心地も良い、男社会に安穏として暮らしてきた。その男社会を形成したのは、家族を守るために腕力を必要とし…

森友問題の終焉と民主主義の危機

佐川氏の国会喚問が終わり「森友問題」が終焉したかに思われる。 しかし、国民は、はっきりと見た。 国会答弁に立った安倍首相の表情は「森友学園問題について私には疚しいところがあります。」と語り、国の舵取りより、妻の舵取りに汲々としている姿をさら…

森友問題  阿部政権による民主主義への挑戦

当然のことながら、国会は国権の最高機関であり、国唯一の立法機関である。(日本国憲法第四十一条)また、六十二条では、衆参両議院に国権を用いて、国政に関する調査権をも認めている。であることから、安倍総理や、麻生財務大臣の国会での答弁「検察で捜…

女性専用車の情けない男たち 

数日前のニュースショウで、女性専用車に乗り込む男性の話を取り上げていた。彼らは間違えて乗り込んだのではなく,意図をもって乗り込んだのだそうだ。その意図とは「女性専用車は、男女平等に悖るので廃止させたい」のだそうだ。その車内での女性の抗議や…

アルマーニの制服は、憲法違反! 平和憲法の話3+1

泰明小学校が、アルマーニの制服を採用することで、話題になっている。 採用の理由として、泰明の校長は「服育のためにもなる」と苦しい釈明。 それって、校長にとって教育理念の礎中の礎、である憲法26条に抵触していると、自ら宣言しているのだけれど? …

自衛隊は軍隊である。「平和憲法」の話3の3

自衛隊が軍隊であることは、政府も最高裁も認めていない。しかしその軍事力は、米国の戦力分析サイト「omgtens」2016年度版によると、米国、ロシア、中国に次いで日本が第4位である。 このことは、日本国憲法第9条第2項「陸海空軍その他の戦力は、これ…

「平和憲法とトランプ大統領」  日本国憲法の話3の2

ダボス会議に突然出席した大統領は、相変わらず言いたい放題言うと、6時間ほどの滞在でさっと帰国してしまった。そこでの注目された演説もいつもの「アメリカンファースト」が基調だった。その「アメリカンファースト」、実は日本国憲法とは真っ向から対立す…

「平和憲法悲し」 日本国憲法の話3の1

日本憲法は、前文で、再び戦争の惨禍のないようににすると決意し、さらに九条に、武力を放棄することを明記した、世界に類を見ない「平和憲法」である。 その恒久平和を達成するための方策も実に博愛に満ちている。すなわち、前文にて、「恒久の平和を念願し…

西野亮廣に啓発された。

小生の息子が尊敬する、西野亮廣の著書「革命のファンファァーレ」を息子から貰って読んだ。「現代の若者」の、あの「芸人」が何を言うのだろうかとの興味からだ。読み始めて5~30ページで、「こいつ、俺と同じように本音で生きていやがる」と思うと同時…

隣国の「睦」と「怨」

日本の隣国と言えば、韓国、中国、台湾。 その内、台湾では28年前赴任し3年間暮らした。赴任先は、日本企業と台湾企業との合弁による広告代理店で、社員数百名程度の創業間もない会社であった。日本人はわずか5名。ほとんどの台湾の社員は20代から30代…

子犬たちを殺さないで

五十年も前の話で恐縮ですが、私が初めてロンドンに滞在したのがGreen Park Htelでした。名前の示す通り、グリーンパークに隣接している小さなホテルで、朝の公園での散歩は実に気持ちの良いものでした。ヨーロッパの公園はどこも自然の様を残していますが、…

幸せならユニセフニ寄付を

日本全国の皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年も日本は平和裏に新年を迎えることができました。戦後70有余年の永きに亘きり平和を謳歌できたことは、現代において稀有なことです。北朝鮮とトランプ大統領との対峙は懸念されますが、アフリ…